【楽天証券開設】2022年1月 ~つみたてNISAと米国高配当ETFの投資スタート!

nisa2022

楽天証券開設!つみたてNISAと米国高配当ETFの投資を開始!

キリよく年始の、2022年の1月からつみたてNISAを開始したくて、去年11月末くらいに楽天証券の口座を開設しました。
確か、12/12くらいまでに積み立て設定をしたら1月からスタートできる!って感じだったような…

私の所持金事情から、貯金を省いて300万円くらいは、ちょびちょび投資スタートしだしてOKという決断に至りました!!

楽天証券を選んだ理由は、楽天ポイントを投資にまわせるから!

楽天カードを事業用、個人用2枚持ちしてて、ポイントも毎月3000〜4000円分くらい入ってきてたんですよね。

買い物はamazon等ですることも多く、楽天ポイントを投資にまわしたいので楽天証券を選びました。

楽天銀行も楽天証券と連動(マネーブリッジ)させたら、金利0.1%になるのも嬉しい!
(2022年4月からは預金残高300万円以上は0.04%になると発表されてしまいましたがw)

たくわん
たくわん

楽天証券は色々改悪が発表され、SBI証券が盛り上がってますが、それでも今のところ、
私は楽天証券を使っていきます!(2022/2/10現在)

つみたてNISAでeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を買ってみた!

言わずもがな、つみたてNISAは年40万円までなので、月33,333円を積み立てています。

全米株式と迷いましたが、なんとなくアメリカTOP500にかけよう!って感じで。笑
インデックスファンドはつみたてNISA内のS&P500と、全世界株式もつみたてNISA外で6667円積み立てていく予定。全部で月4万円ね。

あとは高配当株を買う!

100万円分、米国高配当ETFを買ってみた!

配当金を味わってみたいので、米国高配当ETFで有名なVYM、SPYD、HDVも買うことにしました。

手始めに安定的なVYMを買い始めようとしたところ、ちょうど1月末くらいに、株価が下がってきたんですよね。
初めてで恐る恐るだったけど、1/21〜1/28にかけて底値はわからないから下がる限り、毎日ちょこちょこ買ってみました。
ちょこちょこ買いと言いつつ、初めての100万円はドキドキした。笑

投資スタートできてよかった!と思ったこと。

たくわん
たくわん

なんとなく視野が広がってきたような気がする!!

まず、マジで意味不明だった金融系のワードが、ちょっとずつわかるようになってきたことが楽しいwwww

それから、今までは世界がどうだとか、政治がどうだとか、あんまり興味がなかったんですよ。
お金や投資に興味を持ちだしてから、ニュースで出てくる事柄ちょっとずつ目にとまるようになってきた感覚があります。
あわせて、日常的にドル円のレートを見るようになったり、VIX恐怖指数をよくチェックするようになったり。

新しい視点を持つことができるようになった自分を発見できて嬉しいです!!

まだまだこれからですが、楽しんでやっていきたいと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました